TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊) 災害時特設ページ

令和7年台風第22号及び台風第23号

令和7年台風第22号及び台風第23号のため八丈町へTEC-FORCEの派遣を行いました。

本ページではTEC-FORCEの日々の活動状況を写真付きで掲載しています。

新着情報

2025年10月31日
現地写真を追加しました。
2025年10月30日
現地写真を追加しました。
2025年10月29日
現地写真を追加しました。
2025年10月28日
現地写真を追加しました。
2025年10月27日
現地写真を追加しました。
2025年10月24日
現地写真を追加しました。
2025年10月23日
現地写真を追加しました。
2025年10月22日
現地写真を追加しました。
2025年10月22日
令和7年台風第22号及び台風第23号について特設ページを開設しました。

各地方整備局の対応状況はこちら

現地写真 [ 日付を選択することで現地での活動写真を閲覧することが出来ます ]

[2025年10月31日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[2025年10月30日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[2025年10月29日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[2025年10月28日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[2025年10月25~27日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[2025年10月24日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[2025年10月23日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[2025年10月20~22日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください

[~2025年10月19日]八丈町で被災状況調査等を行いました。

写真を選択することで説明を読むことが出来ます。
※写真を利用される場合は、「国土交通省TEC-FORCE(テックフォース)撮影」のクレジットを挿入ください
TEC-FORCEページ (国土交通省 TEC-FORCEページへ) 災害時特設ページ (国土交通省 災害・防災情報ページへ)